RASKさんの「Re:LieF」体験版プレイしました。

RASKさんのデビュー作「Re:LieF~親愛なるあなたへ~」は、
ちょっと変わった雰囲気の作品です。
”もう一度学園生活を送るADV”。
rl2

その場は、彼女にとって、開会済みの裁判だった……。
大きな悪意と諦念が彼女に向けられ、しかし、誰も彼女の弁護に回らない。

彼女は、とうにどうにかなってしまっていたのだ。
だから、彼女の出社は、面談と称されたその日で止められてしまった……。

それでも彼女は、同じ通勤電車に乗っていた。
会社から休職扱いされ、通うことはできないが、それでも会社に呼び戻されるのが、いつでも可能なように。
彼女の、そんな小さな意地めいたもの。
それが、プロジェクト・トライメントの切符を手にしたのかもしれなかった。

プロジェクト・トライメントは、模擬就学制度による、社会復帰プログラムだ。
つまり、一度は制服を卒業した彼女――、箒木日向子も、再び制服に袖を通すことになる。
もう一度、学園生活を行うことで、当人たちの自己肯定感を育て、社会復帰を実現するもの。

とはいえ、まだ実験段階であるためか、まだ公に参加者を募っているわけではないらしい。
rl1

太平洋に浮かぶ御雲島は、トライメントのための島といえるのかもしれなかった。
閉鎖的な土地、山を隔てた区分けがあり、コンビニやファミレスがなく、
ネットや携帯もない島で、いきなりの相部屋。

ここに居られる期間は、一年。
国の支援を元に、社会福祉公社LieFが運営するという。

傍から見ると胡散臭いようでもあるけれど、
通勤電車で声をかけてくれた、取引先の信頼できる女性から、このプログラムのパンフレットをもらったことと、
そして、自分で調べて。他の人にも相談して。

箒木日向子は、自分で参加することを決めた。

”試してみるんだ、もう一度――、と。”

rl3
体験版は、661MBでした。

いや、これは面白い。
クオリティが非常に高いです。

描きたいものがきちんとあって、そのためにしっかり作っている、というのがよく分かる。
グラフィックの、儚い雰囲気を感じる彩色。

そして、落ち着いたアコースティックギターの音色。
休息であるようにも、夢の中であるようにも感じますね。


作品は、与えられる進行、授業課題、そして選択肢。
どれもこれもが、手抜きがないというか、しっかり貫徹されている感じです。

設問は、リアリティがある。
その上で、こんな、分かれ道ですよ、と言いたげなCGまで用意されている。
rl4


何より変わっていると思ったのは、視点がヒロイン視点で進むこと。

世代、年齢を考慮したためでしょうか。すごく良いと思うんですよね。

もしかしたら、経験したことがあるかもしれない。
社会という輪の中に、うまく入り込めなかったこと。
爪弾きにされたこと。

そういった人たちが、少なからずいるはずで。

日向子の、連れてこられたかのような雰囲気。
20くらいで、ちょっと出来が悪くて、そのまま社会からドロップアウトしてしまって、
そんな雰囲気がすごく伝わりますね。

過去、とはいえ、日向子にしてみれば、たった数週間前のことですが、
その時のことが強い精神ダメージとなっていて、同じシチュエーションを求められると、倒れてしまう。

この場面の、音の重ね方も、すごくうまい。

それが、体験版の最後では、少し、成長して見えて。
グラフィックも、しっとりした音楽も、演じられている葵ゆりさんもすごくいいですね。
rl7


体験版は、視点がヒロイン日向子を主軸に描かれていましたが、
これが、製品版ではどのように描かれていくのか、気になるところです。
ほら、やっぱり、こういう作品ですから。

気になるじゃないですか。
ストイックだという大舘流花(藤川なつさん)の、きれいな腹筋まわりを見るのは、誰なのか、という……。

rl5

でも、それよりも気になるのは、
どうして、アイとは、他の子が会えないのか?
そして、それを新田司が追いかけている理由は?
そして、第二学区はどうして無人なのか?
……というところではないでしょうか。

ここがなかなかのフックになっていて、気になるところです。

ですが、やっぱり本筋は、キャラクタの成長においてほしいなと思うんです。

恐らく、今の社会で問題になっている、失敗を許さない社会。
そこにアプローチできるのであれば、
何らかの光を提示することができれば、
それはもう、すごい作品になると思います。

この領域を攻めた作品は、実はとても少ないんですよね。
道を外れてしまった彼らが、元の日常に戻っていく、
その理由であるとか、根ざすものは何かを見つけられる、
そんな作品って。

これは買っておくべきかな。

日向子や流花といったキャラクタは、目の前を見ているように思います。
けれど、アイあたりは、もっと遠くを見ている、全体を広く見ているように思います。
それを求める新田司あたりは、何を見ているのでしょうか。
そして、何を見つけるのでしょうか。
rl6

この島が、AI(例えばミリャ)を用いた没入感のあるVRで……、
第二学区にはまだ人モデルが作られていないから無人で、
あるいはそちらでの実験は終了したから消してしまっていて。
社会健全化のための、AIを使った壮大な実験、ということは、
何となく思いついてしまいますが、それはさすがに安直、かな。

グラフィックも、かなり潤沢ですし、このままの雰囲気なら、最後まで楽しめそうです。
いつから制作に入ったのかわかりませんが、相当、準備されてきたんだな、と感じますよ。


2016年10月28日(金)発売予定です。

ダウンロード販売もあります。
Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜
Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜