あれですよ。
エレベーターに乗ろうとして、そのドアが閉じかけている所、待ってもらったとして。
降りる時、空けて先に降りさせてくれたとして。
会釈くらいするやろ、フツー。 大学生程度じゃ挨拶できませんかね? 

さて。E3ネタ継続中です。

今春発売されるとしていましたが、あえなく延期になったPS3。
その価格発表がE3で行われました。
日本国内だけでなく、世界中からも関心の的、いつ発売になるのか、いくらなのか。
この日のニュースでは、数多くのメディアが取り上げていましたのでご存知の方も多いと思います。

>2006年11月11日に発売することを発表した。
>ブルーレイディスク、ハードディスクの両ドライブが標準搭載されるPS3は2モデル
>(色はクリアブラックのみ)用意され、20Gバイトモデルが6万2790円(税込)、
>60Gバイトモデルがオープン価格となる。


情報元はITmediaさん

6万越え!
高いのう…。しばらくはみんな様子見するんじゃないでしょうか。
んでもって、これは20Gバイトモデルの価格であって、60GでIEEE802.11b/g搭載モノはオープン価格ですが、
20Gバイトモデルよりも100ユーロほど価格が↑になるとのことで。
つまり、8万円…!

絶対に様子見。期待はしてますが、こりゃあ…だってさ…。
パソコンよりも高いんだもんな…orz