FANZA GAMESさんの「同級生リメイク」体験版プレイしました。

FANZA GAMESさんの新作は「同級生リメイク」。
学園生活最後の夏休みを有意義に過ごす為、前半はアルバイトに明け暮れた主人公。
その甲斐あって資金は十分。
いよいよ女の子をナンパしようと行動を開始する。
様々な人物と出会い、意外な一面を知って惹かれ合い、そして結ばれる…。

体験版は、1.42GBでした。

「同級生」は、2016年に解散したブランド、elfさんの作品。
発売は1992年。
恋愛アドベンチャーゲームジャンルを牽引した作品といわれています。
続編発売だけでなく、コンシューマ化の道も開拓。
小説、OVA化など様々な展開を見せました。

後のクリエイターたちに大きな影響を与えた作品であり、
例えば、ビジュアルアーツの馬場隆博社長も、「画期的」「衝撃的」と評しています。

そんな作品を、権利取得したFANZA GAMESさんがリメイクしてリリースするものです。

システムやUIは、開発に協力されたシルキーズプラスさんのものとなるようです。


原画は、すめらぎ琥珀さん。
立ち絵も含め全て新規描き下ろしとなっています。
シナリオについては、倫理に照らしどうしても調整が必要なもののみ変更しているとのこと。
60

世界観も含めて1990年代当時のものとしての表現。
そのため、主人公の部屋もどこか古めかしい。

自室に電話を通していたり、時間割表が貼り出されていたり、
パソコンやミニコンポのセットなどがみられます。

なお、ミニコンポをクリックすると、流れる音楽を変えることもできるようです。
画面を隅々までクリック、調べて楽しんでいくものなのかもしれません。


さて。
主人公は町を歩いてナンパをしていきますが、
お金や時間を考えながら、行動しなくてはなりません。
主人公と同じように、ヒロインも生活しているのです。

例えば。
体験版では、8月の上旬2日間のみプレイすることができますが、
夏休み中の学園も、部活動をしている学園生で賑わっています。
76
学園のプールに行くと、学園男子憧れの的、桜木舞(橘まおさん)がいます。
桜木舞は良家のお嬢様であり、淑女。
水泳もしているのですが、最近悩んでいることがあるようです。

このヒロインとどうしたいか考えながら選択肢式のダイアログを選び、会話を進めていきますが、
しかし桜木舞。用事があるらしく、話が切り上げられてしまいます。

主人公を操作して電車に乗り、何となく隣町に行ってみると。
78
桜木舞も隣町に居ました。
ここで、母親と過ごす用事があったようです。

このように、ヒロインたちも動いているのです。

主人公の目的はナンパですので、ヒロインたちを探し歩き会話を増やすことを優先すべきですが、
プレイヤーとしては、町を自由に歩けます。

様々な家やお店に訪れることができ、移動や行動すると時間が経過します。

また、先負町や矢吹町へ電車移動するとお金がかかります。
町にはホテルなどもあり、それなりのお値段がするようです。

行き止まりに思える道の先にも、イベントが仕込まれています。
69
前述のように、時間帯によってヒロインの居場所も違いますし、
お店が開いてなかったりもします。

もちろん、全てを無視して部屋で眠ることもできます。
寝る時間の設定ができるため、夜中に起きて外に歩くということも可能です。
深夜になると電車も動かなくなりますので注意が必要です。


ヒロインと会うと、会話をしたり、ヒロインを見ることができます。

73
カーソルが虫眼鏡から手に変わる箇所は、触れることができます。
喧嘩友達のような間柄の田中美沙(猫村ゆきさん)とは、
彼女が真剣に打ち込んでいる陸上をネタにからかってみたり、会話だけでなく触ろうとしたりも。

主人公は顔が広く、ヒロインたちと顔見知りなようで、スムーズに会話が進みます。
会話の中で好感度を得て、関係を強くしていく。
一度訪れて会話が弾まなくても、再び訪れると会話が進むことがあります。

ヒロインには瞬きが搭載。
ちなみに会話イベントは、男性キャラクタにもあります。


非常に自由度が高いと思います。
何をしても良いけれど、ヒロインを追いかけると難しさがあるなと思えます。

イージーモードであれば、フラグ管理機能でヒロインと迷わず出会うことが可能です。
65

主人公の言動が素っ気なかったり、思っていることがきつめに感じるところもありますが、
これはこの時代のものとして楽しんでいくべきなのだと思います。

行動できること、キャラクタも多いため、プレイには攻略の整理が必要に思います。
しかしゲームですから、やり直すこともできます。
まずは自由に遊んでみることが良いのではないでしょうか。


オンライン認証は、ソフト電池となっています。

2021年2月26日(金)発売予定です。

こちらの豪華版の特典がすごい。
【FANZA限定】【早期予約色紙付き】同級生リメイク 豪華版 描き下ろしB2タペストリー付き

まず、同梱特典として、最新Windows対応の初代「同級生」が付属します。
豪華版に含まれる、初代「同級生」につきましては、
現行のWindows(8.1/10)で動作する1992年に発売した「同級生(MS-DOS版)」のイラストとシナリオをベースとし、現在の倫理規定に沿う形の調整のみ行っております。
無調整では無いようですが、当時のものを今の環境で遊ぶことができる。
これだけでも欲しくなる方はいらっしゃるはずです。

また、初代「同級生」竹井正樹さんの生原画抽選券も同梱されています。
ゲーム制作時に実際に使用された、一枚一枚手描きされた貴重な「原画」の実物をプレゼントさせていただきます。
複製ではなく世界に1つだけの「生原画」を、抽選で合計30名にプレゼント!
※「生原画」には原画用紙に汚れや染み、折れなどが発生している場合がございます。
 全て1点物の為、交換対応は致しかねますのでご了承ください。

抽選受付期間: 2021年2月26日(金)~2021年3月25日23時59分まで
抽選受付ページは後日公開となります。
これは、あげてしまって良いものなのでしょうか。

しかし。
このリメイク作品を企画、さらに生原画を提供する流れを想像するに、
たくさんの交渉をされたのだろうなと思います。
やりたいと思って、為せるまでの道のりの長さ。
多くの方に名作と認められる作品ですから、苦労も多かったのだと思います。


ダウンロード販売もあります。
こちらも豪華版となります。